Channel Avatar

The Single Players TV @UCOnC2ubncOUY5CHpXKQXi-w@youtube.com

6.9K subscribers - no pronouns :c

「The Single Players TV」はゴルフスイングコンサルタント吉田洋一郎が、真剣に取り組むゴルファー向けに


05:22
飛ばないフワッと上げるアプローチの打ち方 2ヤードボールを高く上げる技をマスターして寄せワンを増やす
04:37
上り傾斜のパットを決める方法 カップを意識しないようにして打ち切れずにショートしがちな上りのパットを決め切る
04:58
分厚いインパクトを作る方法 左腕とクラブを一体化して左サイドを効率よく使って飛距離と方向性を向上させる方法
03:05
下り傾斜のパットを攻略する方法 仮想カップの設定とスピードエリアをイメージして下り傾斜のパッティングのタッチを合わせる
03:18
ショートサイドからのアプローチの打ち方 ショートサイドのラフからピンに寄せる方法
04:58
アレックス・ノレンに学ぶ自分のスイングのクセを直す方法 極端な軌道の素振りで自分のスイング軌道のクセを修正する
03:20
スコッティシェフラーの一時停止パッティングドリル  PGAツアーでシェフラーのパッティングコーチ、フィルケニオンとともに取り組むパッティングドリルを紹介
04:24
二段グリーンを攻略する方法 上り傾斜の二段グリーンのロングパットを2パットでおさめる方法
04:18
ウィンダムクラークのスイングに学ぶ飛距離の伸ばし方 速いバックスイングとシャフトのしなりを使って飛ばす方法
04:24
ジョナサン・ベガスに学ぶスイング軌道のイメージ アーク軌道をイメージしてスイングの再現性を高める
03:27
ランが出るバンカーショットの打ち方 距離のあるバンカーでボールを転がして寄せる方法
03:36
52度のウェッジを使ったアプローチ アプローチウェッジやギャップウェッジを使ったアプローチ
03:57
フックラインの打ち方 フックラインのパッティングのカップインの確率を高めるラインの読み方とターゲットの決め方
05:15
ニコ・エチャバリアが実践する右手開きドリル ZOZOチャンピオンシップで優勝したフェードヒッターのエチャバリアが行う右手を使いすぎないための練習ドリル
04:19
右手開きアプローチで右手の使い過ぎを抑える 右手を開いてグリップに添えるだけにして体の回転でアプローチを打つ
04:30
シャウフェレがシャフトクロスのトップにした理由 メジャー2勝のザンダーシャウフェレがクリスコモの指導でレイドオフをシャフトクロスにしたのはなぜか
04:58
2種類のロブショットを打つ方法 カットロブとノーマルロブを覚えてグリーン周りのアプローチを寄せる
04:39
グリーンを狙うときのコースマネジメント  グリーンを狙うショットを打つ前に考えるべきこと
06:32
手打ち解消!右手の使い過ぎを抑えるドリル 右手を押さえるドリルを行うことで体と腕のシンクロを高めて再現性の高いスイングを身につける
04:30
バンカーアプローチ練習 バンカーでアプローチ練習をすることでクリーンにボールにコンタクトするスキルを身に付ける
03:37
保険アプローチの打ち方 バウンスやソールを滑らせるアプローチでミスを減らす
06:36
スイングの軸回転のバランスを整える 前後軸と垂直軸のバランスを整えてゴルフスイングの再現性を高める
03:41
両手を合わせる合掌パッティンググリップ 両手を合わせたグリップを採用することで体の動きでパッティングストロークをコントロールする
04:57
片手バンカーショット練習でバウンスを使う感覚を身につける 片手でバンカーショットを練習することでヘッドを走らせてバウンスを滑らせるようにする
04:37
パットでカップインを狙っていい距離を知る方法 自分の狙っていい距離を知ることでカップインの確率を上げて3パットをなくす
05:27
間違えた片手アプローチ練習をしない方法 正しくない片手アプローチ練習は手打ちアプローチを助長してしまうので要注意
05:00
下半身固定のアドレスはNG バランスの良いアドレスを身に付ける方法
07:13
運動連鎖をマスターするための対角線ドリル 右サイドと左足を反対に動かす教育をすることで下半身リードのダウンスイングを身に付ける
05:02
ストリッカーに学ぶノーコックアプローチ アプローチの名手のスティーブストリッカーに学ぶ手首を使わず体の回転で打つアプローチで再現性を高める
05:21
ルックアップアプローチ練習で寄せワンを増やす 目標を見ながらアプローチ練習をすることで体の回転をスムーズにしてインパクトの質を高める
05:47
アクシェイ・バティアに学ぶライン出しショット シングルプレーヤーに欠かせないライン出しショットをマスターしてパーオン率を高める
08:07
スコッティ・シェフラーのスイングに学ぶリリースのタイミング ウィークグリップとオープンフェースのスイングモデルにおいてリリースのタイミングの重要性とタイミングを知る
05:04
ルックアップパットで距離感を磨く方法 ジョーダンスピースも行う目標を見ながらパッティングをする連取方法で距離感と再現性の高い動きをマスターする
05:06
バックスイングの右腰の引けを解消する方法 腰と肩の使い方を改善してバックスイングの腰の動きを改善する
04:46
アプローチはフォローで起き上がる!? アプローチショットの体を使った再現性を高める打ち方を解説
03:30
はさみグリップで体の回転でストロークする 両手でグリップをはさむグリップで練習をすることで手先に頼らないパッティングストロークを身に付ける
05:40
ネリーコルダ に学ぶ脱力スイングの作り方 クラブリリース、運動連鎖、体と腕のシンクロをマスターして脱力スイングを身に付ける
05:30
左手セットアップですくい打ちを改善する 左手からアドレスをすることでハンドレートインパクトを防ぎトップやダフリが出ないようにする
03:12
近い距離のバンカーショットの打ち方 近い距離のバンカーショットはセットアップを変えて飛ばないように打つ
05:39
パッティングの方向性を改善するゲートドリル フェースの向きやストローク軌道改善して出球を安定させてカップインの確率を高める
04:10
コリンモリカワのスイングに学ぶ正確性の高いショットの打ち方 テークバックの体と腕のシンクロとシャットフェースでローテーションの少ないスイングでアイアンショットの精度を高める。
05:14
肩を効率よく回転させる方法 肩の動きは下半身との運動連鎖で効率的に回転させる 肩の開きを抑えたり肩を無理に回転させる必要はない
05:16
パッティング軌道を改善する練習法 パッティング練習器具ウェルストロークを使って振り子型のインサイドイン軌道のスイング軌道をマスターする方法
04:27
スイングリズムを整えて方向性を改善する スイングのリズムを下半身でとることで上半身の力を抜き再現性の高いスイングをする
04:18
体と腕のシンクロを高める左腕スイング 久しぶりのラウンドで右手を使いすぎてアウトサイドイン軌道になりやすい人向けに左手一本素振りで体と腕のシンクロを高める練習ドリルを紹介
03:51
つま先下がりの傾斜地の打ち方 傾斜地の打ち方をマスターしてスコアをまとめる
04:27
久しぶりのラウンドで力を抜く方法 ドライバーを使った右手の片手素振りでリリースのタイミングをつかんで力を抜いてラウンドする
03:02
つま先上がりの傾斜を攻略する方法 つま先上がりの傾斜からリカバリーをしてスコアをまとめる方法
05:16
ボールの方向性の左腕の使い方 左腕を体とシンクロさせてボールの方向性をアップさせる方法
03:13
ベースボールスイングドリルでスイングの再現性を高める クラブ2本を持った野球素振りを行うことで運動連鎖と軸の傾きを改善してスイングの再現性を向上させる練習ドリル
03:41
クロ―グリップとソーグリップの右手の使い方 変則パッティンググリップの右手の使い方をマスターして再現性の高いパッティングをする
03:59
ニコライホイガード に学ぶノーコックバックスイング コッキングを使わないバックスイングでコンパクトトップをマスターし、体と腕のシンクロを高めて再現性の高いスイングを構築する
04:24
つま先の向きで飛距離と方向性を改善する アドレスとスイング中のつま先の向きを適切にすることでスイングを向上させる方法
02:48
パッティングの右手の使い過ぎを抑える方法 右手首の角度と左手を使えるようにすることで右手の使い過ぎによるミスを減らす
04:47
肩を縦回転させる前傾ドライバードリル 肩を縦回転させて地面反力を使うためにドライバーなどの長いクラブを前傾角度を保ったままスイングするドリル
03:27
パッティングアドレス の腕の長さを揃える パッティングの両腕の長さを揃えることでストローク軌道を改善して再現性を高める
03:42
ダフリを防ぐアップライトアプローチ クラブを立ててトゥで打つアプローチをマスターすることでダフリのミスを防いで寄せる
05:11
力の入れ方と抜き方を覚えてスイングの再現性を高める 脇の力を入れて体と腕のシンクロを高めて差kの力を抜いてヘッドを走らせる
05:33
体の開きをおさえてスライスを直す方法 ダウンスイングで肩の開きを胸の回転を抑えてアウトサイドイン軌道のカットスライスを解消する
04:01
ノーコックワッグルでアドレスの力みを解消する スムーズなバックスイングを実現するマスターズチャンピオンのマイク・ウィアも実践するワッグル