Channel Avatar

茶人 松村宗亮の一客一亭 tea ceremony maestro @UCIAwPYMRK9lBOu5BFh2a0yQ@youtube.com

19K subscribers - no pronouns :c

More from this channel (soon)


10:13
【茶道】十二月にぴったりな言葉「一陽来復」改めて言葉の意味を考えてみる|茶人 松村宗亮の一客一亭
17:23
【茶道】十二月(師走)の銘をご紹介!言葉の背景と歴史も解説|茶人 松村宗亮の一客一亭
11:15
【茶道】古帛紗や仕覆など裂地に描かれている動物柄にはどんな意味があるのか?種類など解説|茶人 松村宗亮の一客一亭
14:24
【茶道】十一月(霜月)の銘をご紹介!茶道のお正月・炉開きの時期におすすめ|茶人 松村宗亮の一客一亭
15:03
【裏千家茶道】中置濃茶点前(10月・秋のお点前)|茶人 松村宗亮の一客一亭
10:58
【名残 - なごり】とは?十月こそ名残の茶事を楽しみたい|茶人 松村宗亮の一客一亭
16:22
【茶道】十月(神無月)の銘をご紹介!名残の時期に因んだ銘も登場|茶人 松村宗亮の一客一亭
14:20
【利休道歌に学ぶ】濃茶と人生〜熱意と丁寧さの調和について|茶人 松村宗亮の一客一亭
22:32
【茶道】九月(長月)の銘をご紹介!月見など季節に因んだ銘も登場|茶人 松村宗亮の一客一亭
14:23
【禅語不覚】茶室の軸「独座大雄峰」とは?|茶人 松村宗亮の一客一亭
17:54
【裏千家茶道】包帛紗風炉の点前(包帛紗の扱いも目線で解説)|茶人 松村宗亮の一客一亭
14:09
【茶道】八月(葉月)の銘をご紹介!言葉の意味や背景もご紹介|茶人 松村宗亮の一客一亭
11:54
サーカディアンリズム(体内時計や睡眠)と茶道の関連性について|茶人 松村宗亮の一客一亭
12:57
【茶道と物欲】「ほしいものが、ほしいわ。」茶の湯から考える「物欲」本当に必要なものとは?|茶人 松村宗亮の一客一亭
17:08
【茶道】七月(文月)の銘をご紹介!季節の変わり目におすすめな銘をご紹介|茶人 松村宗亮の一客一亭
18:42
茶の湯から学ぶ整理整頓術とは?断捨離・整理整頓のコツや仕方など茶道からヒントをお届け|茶人 松村宗亮の一客一亭
16:48
【新企画・禅語不覚】掛け軸のご紹介「清流無間断 碧樹不曾凋」|茶人 松村宗亮の一客一亭
20:05
【茶道】六月(水無月)の銘をご紹介!梅雨や季節の変わり目におすすめな銘をご紹介|茶人 松村宗亮の一客一亭
19:03
【裏千家茶道】千利休のお点前ってどんなお点前だったのか「民主化・運び点前・自然化」3つの観点で考察してみた|茶人 松村宗亮の一客一亭
12:02
【裏千家茶道】炉 入子点のお点前|茶人 松村宗亮の一客一亭
21:01
【茶道】五月(皐月)の銘をご紹介!お稽古に深みが出る銘を4つご紹介|茶人 松村宗亮の一客一亭
11:00
【検証】濃茶の点て方・一人分を点てるのに最適なお湯の量は何㎖(15㎖・30㎖)か検証してみた|茶人 松村宗亮の一客一亭
15:12
【茶道】茶の湯の心と身体の関係性について科学的な研究結果から考えてみた|茶人 松村宗亮の一客一亭
14:54
【茶道】四月(卯月)の銘をご紹介!春・桜の季節を楽しむお稽古で使える銘を5つご紹介|茶人 松村宗亮の一客一亭
18:31
【点前】茶入荘 炉|茶人 松村宗亮の一客一亭
14:54
【茶道】3月の茶杓の銘|春暖感じる季節の言葉 茶人 松村宗亮の一客一亭
13:50
【茶道】2月茶杓の銘|大寒に見つける春の銘 茶人 松村宗亮の一客一亭
10:43
1月に最適な銘について|茶人 松村宗亮の一客一亭
09:44
スペインで茶会してみた!|茶人 松村宗亮の一客一亭
03:23
『なごみ』にて??開始!|茶人 松村宗亮の一客一亭
17:13
【裏千家茶道】炉 丸卓 濃茶点前|茶人 松村宗亮の一客一亭
09:10
【茶道】12月の茶杓の銘|茶人 松村宗亮の一客一亭
17:25
茶道を学ぶ人はなぜメンタルが強いのか!?|茶人 松村宗亮の一客一亭
12:28
【 茶人偉人伝】なにかとBIGな瀬田掃部|茶人 松村宗亮の一客一亭
02:28
箱の紐の結び方|茶人 松村宗亮の一客一亭
12:57
【茶道】11月の銘をご紹介! 晩秋感じる季節の言葉|茶人 松村宗亮の一客一亭
12:16
【茶人偉人伝】利休七哲「芝山監物」利休名物・黒楽茶碗「雁取」を贈られているほど気に入られていた?|茶人 松村宗亮の一客一亭
06:15
【三溪園】SHUHALLY×横浜ユネスコ茶会の様子をダイジェストでお届け|茶人 松村宗亮の一客一亭
14:25
【裏千家茶道】茶箱・卯の花点前の手順|茶人 松村宗亮の一客一亭
20:19
【茶人偉人伝】利休尻ふくら・有名茶杓「ゆらぎ」など利休七哲「細川三斎(細川忠興)」の茶道具など解説||茶人 松村宗亮の一客一亭
14:51
【茶人偉人伝】利休七哲の一人「細川三斎(細川忠興)」前編|戦国武将としても名を馳せた三斎の茶人としての功績とは|茶人 松村宗亮の一客一亭
20:47
【茶道】十月の銘をご紹介!秋を感じる茶杓銘を8つご紹介|茶人 松村宗亮の一客一亭
15:36
【茶道】侘び寂びとは?村田珠光「心の文」より侘びの心のツールを改めて。|茶人 松村宗亮の一客一亭
20:26
【茶人偉人伝】利休七哲の一人「高山右近」キリシタン大名とも言われる所以とは|茶人 松村宗亮の一客一亭
07:51
【茶道】九月の銘をご紹介!夏から秋に向けて月にちなんだ銘が続々!通ぶれるマニアックな銘もご紹介|茶人 松村宗亮の一客一亭
09:23
満員御礼!【茶道】横浜ユネスコ茶会「SHUHALLY 秋の茶会」のお知らせ|茶人 松村宗亮の一客一亭
07:46
【茶道】シンガポールで茶会をしてみたwith blueskyescapes|茶人 松村宗亮の一客一亭
21:52
【茶人偉人伝】織田信長に見出された利休七哲の一人・蒲生氏郷(がもう うじさと)ご紹介|茶人 松村宗亮の一客一亭 Japanese tea ceremony
13:55
夢の茶会「もしもピカソを招いたら」|茶人 松村宗亮の一客一亭
16:57
【茶道】八月の銘をご紹介!夏を感じる花火など季節ものや通ぶれるマニアックな銘まで|茶人 松村宗亮の一客一亭
21:17
【茶道】一客一亭 in Venice - ヴェネツィアでお茶を点ててみた|茶人 松村宗亮の一客一亭
15:11
【裏千家茶道】風炉の薄茶点前-洗い茶巾_夏のお点前|茶人 松村宗亮の一客一亭
10:27
【茶道】七月の銘をご紹介!七夕や祇園祭に因んだものなど知っていると通ぶれる?マニアックな銘ご紹介|茶人 松村宗亮の一客一亭
19:15
【諸説ありますが】陰陽五行の「陰陽」とは?茶道との関係について|茶人 松村宗亮の一客一亭
09:39
【利休道歌に学ぶ】習いをばちりあくたぞと思へかし 書物は反古腰張りにせよ - 茶道の考えを日常にどう活かすか?|茶人 松村宗亮の一客一亭
19:23
【茶道】茶室と露地の歴史とは?庭園や構成など変遷を解説【市中の隠・山居の体】|茶人 松村宗亮の一客一亭
16:53
【裏千家茶道】風炉の濃茶点前|茶人 松村宗亮の一客一亭
12:26
【茶道】六月の銘をご紹介!梅雨など季節に因んだものから知っていると通ぶれる?マニアックな銘まで|茶人 松村宗亮の一客一亭
08:40
茶人 松村宗亮・初の書籍「人生を豊かにする あたらしい茶道」出版記念トークショー|茶人 松村宗亮の一客一亭
12:52
【裏千家茶道】風炉の薄茶点前|茶人 松村宗亮の一客一亭