Channel Avatar

『熟年離婚』 55歳ケイの日常 @UC73scvS-eiqz7ZQEfh7NMuA@youtube.com

25K subscribers - no pronouns :c

初めまして。ケイと申します。アメリカ人夫との19年間の国際結婚にピリオドを打ち、日本(京都)に息子と帰国。4年間、息子と


11:49
眼瞼下垂手術後4日目 11年ぶりに変わった〇〇に感動!! 保険適用条件と費用 日韓アートメイク 星飛雄馬みたいな人に見惚れる、子泣き爺のような〇〇の私・
12:04
こんなはずじゃなかった・眼瞼下垂手術後 私は例外か?〇〇するほどの痛み 『楽勝』だと思っていたら天国から地獄へ落ちる55歳 閲覧注意!術直後〜3日目の顔公開
09:49
眼瞼下垂手術前夜〜当日朝 手術に向けての準備 ノーメイク/帽子/メガネ/ヘアゴム/前開きの服 顔の腫れを想定し、農家の規格外野菜を買ってみた オペの効果はあるのか?
18:27
YouTuber歴もうすぐ5年、自分もパソコンも劣化が凄い 新しいMacBook Air M3スタートアップ ほぼ空のストレージに感動する55歳 YouTubeを続けられた理由
17:17
3000円でも勿体ない・毎月の固定費見直し➡︎スマホ乗り換えへ iPhoneの高さに絶句、想定外の選択をする55歳 独身=老後何でも出来る必要あり(泣) 動画編集の時短効果は絶大!!最新の〇〇〇
09:38
団地のファッションショー 低身長に合わせる中古服 親子揃ってアーミッシュのような服が好き? イメージは『針仕事をする人』 最近はリサイクルショップも値上げでお得感減少
11:12
2025年散財宣言 お金の引き出せる価値は年々下がっていく 震える手でポチる今年一番の高価な買い物 中古服も新品に?ハイブリッドな2代目毛玉取り
12:15
多額の奨学金を勝ち取った息子 好きなことでさらに$2400 演劇学科に入り浸る洋裁男子 趣味が収入につながる 『おじさんぽい』と友達に言われるファッション 仕事より大変なアメリカの大学
11:53
眼瞼下垂手術を控えた時期にこんなことに(涙) 食欲ゼロに苦しむ➡︎久しぶりに見たペタンコのお腹 寒いとすぐに風邪をひく私の「家と職場の温度」問題 仕事復帰に怯える55歳
11:56
55歳独身 休みなし・朝起きられない怒涛の年末年始 人手不足のお正月が怖すぎてサプリを買う 1月8日がお正月 パート看護師出勤ルーティーン
11:15
独身55歳の年末12月29日/30日 ゆく年と共に去った我が家の大きな「物」 お正月感ゼロの購入品いろいろ 豪華ではないけれど好物づくしの夕食
11:54
50代独身の地味な年末 12月29日(ふくの日)今年最後のリサイクルショップで中古服を買う➡︎クーポン券使えずガックリ 毛玉取りフル稼働で壊れる寸前!アマゾンで2台目を注文 年末年始の備蓄食材
09:46
50代独身のクリスマスも悪くない 飾りなし・ケーキも買わない 12月23日からの3日間 既にお正月が来た食卓
11:12
見た目で選んだ「私には泣くほど不味い」今年のクリスマスギフト 私が貰うなら、多い/ 高い/豪華・・・じゃない方がいい 世間とズレてきて贈り物に悩む55歳
10:02
生活費の足しにハンドメイド品を売る55歳 梱包もクリスマス仕様に→ものが減って誰かが喜ぶ一石二鳥 クリスマスイブ・団地の下手くそコンサート第4弾〜視聴者さんへ感謝を込めて〜 ※今回はかなり下手です
09:37
くじ運ゼロの55歳 ハズレだけど大当たり? 忘年会で当たったもの 50代そんなに多くのものは必要なくなった この先どこへ行き着くのか・周りとの温度差を感じるこの頃
08:30
夜のルーティーンが崩れる!すっかり守りに入った50代 『翌日仕事』怖過ぎる忘年会 「なんばパークス」に腰を抜かす55歳 真夜中の針仕事
09:46
一体何を食べたらいいのか? パンをやめてお菓子も減ったが「体に悪い」ものはやっぱり美味しい 案外周りに健康志向の人が多い
10:40
55歳 ひとり暮らしの私が買ったもの「後編」 amazonブラックフライデーセール 本末転倒な『老いに抗う』商品・果たして効き目はあるのか? まさか自分がコレを買うとは思わなかった
10:45
55歳ひとり暮らしの私が買ったもの(前編) Amazonブラックフライデーセール ひとり時間を幸せにしてくれる香り「ホワイトローズ」 老いに抗え!白髪を抜く気満々のハイブリッドな〇〇〇
08:21
顔もお腹も二の腕も下垂している55歳 眼瞼下垂手術を受ける 来年はアートメイクも入れ直し? 『老いに抗うシリーズ』2025年目玉コンテンツ
10:01
日本でもついに遭遇 アメリカでは当たり前だったあり得ない人たち ジモティーの『お譲りします』での心乱れる体験 いつになく毒舌になる55歳
11:43
55歳で初めて成功した「食」の改革 食べるものが変わったら心境も変わった〜全てがシンプルに お菓子をやめて困っていること 老後一人で自立して暮らすために
09:25
2回目の白髪抜き・どのくらいの量あった? 白髪は見た目より多いのか少ないのか 『老いに抗う』シリーズ第2弾 1回目はサロン・2回目は友達 やってみたい!髪の毛にもアートメイク
10:32
老いに抗う55歳 染める/切る/抜く/放置 選択は人それぞれ 2回目の白髪抜き シンガポールのお土産と、熱弁する私の一押しプレゼント
10:00
それにしても高い!送料大幅値上げでカレーの発送を諦める 別れた夫へのクリスマスプレゼント   50代には辛い『何もかもデジタル化』 虹の橋を渡ったラサロンへの思い
09:32
55歳一人暮らしナイトルーティーン 「肌のくすみ」「ほうれい線」「老後不安」対策に買ったものご紹介
09:36
ミシンが壊れる覚悟でバッグを直す55歳 低身長=バランスが命 昔からなぜかデカく見られる身長154cm お腹が苦しい💦リサイクルショップのスカート『団地のファッションショー』
14:39
もう見た目で買わなくなった人生最後?のバッグ 職人が作った驚愕のハイクオリティ『仕事用バッグ』IBIZA 長年愛用『遠出用バッグ』russet 中古品『休みの日用バッグ』BAN INOUE
11:00
毎月の楽しみはリサイクルショップ 中古の洋服とバッグご紹介 何のブランド?ヨレヨレなのに高いバッグ
09:43
出不精の55歳、洋服を買いにリサイクルショップへ行く 帰りに激安スーパーで買ったもの 気を失いそうになる国際郵便の高さ ハーフの息子が好きな日本のお菓子
08:08
数ある割に着るのは同じ服ばかり 年々面倒になってきた『衣替え』 この冬の洋服に悩む55歳
08:40
やっと終わった冬支度 億劫な『上の食器棚』 値上げと歳のせいでめっきり減ったコーヒー消費量 壊れたジュエリーボックス
10:02
職場が変わるとこんなに違う?仰天の55歳 転職後1ヶ月が過ぎて 出勤日ルーティーン 仕事の後は『生産性ゼロ』の作業
10:49
この冬差が出るか? 築古団地ひとり暮らし ペアガラス/二重ガラス窓に交換 断熱/遮音/結露の程は・・・電気代節約に期待する55歳
09:27
UR団地1LDKひとり暮らし 二重ガラス窓にアップグレード『工事立ち合い編』 準備・立ち合いより工事後が大変だった 年末大掃除は10月に終了
11:19
半日走り回る55歳 1LDKの部屋で、①家具の置き場所②自分の居場所③工事の音対策をどうするか 築37年UR団地の窓建具改修工事・『準備編』 ペアガラスってそんなにいいのか?
11:07
時間/労力/交通費の大幅削減 ネットショッピング歴25年 こんな物もネットで買える時代になった! 電車代節約・老後を見据えて行動範囲を狭くする55歳
08:22
団地の窓ガラス交換立ち合い・時間潰しの準備 指が傷らだけ・家中を整理する55歳 『袖』に魅了された夏のセール服ご紹介 残りの人生で使い切れるか?アメリカ製手芸材料 味にこだわりなし・米節約術
09:31
外食ゼロ/洋服は中古か安物/出かけない 節約ではないけれどお金の使い方が変わってきたこの頃 ルーティーンじゃない長い一日 自分軸で生きるって難しい?周りとズレてきた価値観
08:25
米軍の引っ越しより大変? UR団地のアップグレードに喜んでいた55歳・現実を知ってショックを受ける 転職した会社の200円の社食・恐る恐る食べてみた『不評』なお味は?
09:11
夏から冬仕様へ 1LDK団地・変化するひとりの暮らし 何でも小さくまとめて片付ける 寝具が合わなくなってくる年齢 10月に買うクリスマスカード 久しぶりの『冬の味』
09:01
時給は下がったけれど転職して良かった 職場のデジタル化に追ていけない55歳 10月から週3日勤務で社会保険に加入 『定年なし』何歳まで働く? 久々に見たねんきんネット
10:34
55年間知らなかった衝撃の味 職場で貰った〇〇土産 美味しくなくても近い方&安い方がいい 普段は食に関心薄い私の『美味しいもの』 友達に作ったアメリカの味
09:41
夕方5時に起きて半額惣菜の夕食 55歳の転職 周りは「デキる」人ばかり・就職は出来ても長年専業主婦には厳しい看護師の世界  変わりゆく医療業界の働き方 頂き物のカーディガンを着て気分を変える
09:56
激務なのか?怖い人はいるのか?転職初日アホヅラを晒す55歳 10月から適用拡大で念願の社会保険に加入 保険証切り替えで自腹で受診 休日はいつもパジャマで一仕事 整髪料でリフレッシュ
09:25
どこの職場でも最年長 転職に期待と不安で落ち潰されそうな55歳・初出勤の準備をする 私流テンションを上げる方法 パート看護師・自前の仕事道具
08:35
離婚から4年、久しぶりに悲しい気持ちなった55歳 結婚19年間の思い出の詰まったイギリス刺繍 喧嘩もなく突然の離婚 まだ言えていない「ありがとう」
10:45
もうすぐ新しい職場へ・通勤用の靴を買う55歳 ヤフオクで落札した『数年に一度のヒット服』 気がつけば似たような服ばかり 50代秋の洋服
11:54
案外アリ?生地が足りずにパツンパツンのワンピース なりたい『見た目』は具体的な方がいい 私のなりたい60代は〇〇〇〇さん 団地の下手くそコンサート第3弾➡︎私の知らない昔の歌
09:13
団地ひとり暮らしのリアル 妥協できない55歳 夜中までかかって自作の洋服のサイズ直し 実は作るのが苦手だったデザイン・完成した洋服披露! 貰ったパックの効果は? いつも晩御飯 ※すっぴんに注意
08:38
孤独にもそろそろ慣れてきた? 団地一人暮らし・ひとりになって半年 ほぼ肉が消えた食卓 ちょっとだけ豪華にしてみた食事 睡眠X 運動X 食事?
08:39
捨てられない55歳・送料値上げの前に売る この秋整理したいぎゅうぎゅう詰めの押し入れ もうすぐ完成?自作の洋服 友達からのお土産ご紹介 久々の菓子パン『貰ったものは全部食べる』マイルール
13:07
ワンピースとリボン好き・アラ還友達が来た! 洋服のお直しをしながら最近あったリアルな出来事を語る 足のサイズ測ったら残念な結果判明 外食ゼロの私の食べ過ぎた1日 拾う神あり?危険な落とし物
08:58
もしも婚活するならこんな服 普段着ないけど視聴者さんには好評な服 ひらひらは家の中だけだと思っていたが・・・団地のファッションショー 女性あるある?『いつか痩せたら着たい』観るだけで幸せになる服
13:32
本格的な「おひとり様」へ  「趣味」と「ひとり」向けの部屋へ・テーブルを移動する9月 新しくなったお部屋から視聴者さんからの質問にお答えしてみました 家賃は高めだけれどメンテナンスが素晴らしいUR賃貸
10:11
白髪を抜いたら人生が変わった! こんなにも変わるのか?飲まず食わずで1万歩・体力なし引きこもり55歳の変化 あった白髪の量は? 白髪抜きサロンの帰りに買った中古服ご紹介
12:55
もっと早くやればよかった!もう後ろ姿を気にしなくていい・長年の憂いが去った日 日本にも数軒しかない?案外知られてないお店 『アメリカにいた頃からずっと行きたかった』ついに遠出する引きこもり55歳
12:40
日本では『子離れ』しろとよく言われますが。。。 アメリカでは反抗期がない? 私が思う日米の親子関係が違う理由は〇〇〇〇が違うから アメリカの息子からのLINEと写真 理想の親子関係
08:46
好き勝手は独身の特権か すぐに荒みがちになる55歳ひとりの食事 私が最近食べているものダイジェスト 以前よりは砂糖を減らしたけれどお菓子は辞められない・・・今年もあと3分の1でラストスパート