主に京都の催事・行事(土日祝限定)など見学しております。
更新は翌週前半にて鋭意努力いたします。
チャンネル登録ならびにグッドボタンよろしくおねがいします。
撮影の励みになります!
<<当該チャンネルの撮影の目的>>
ひとつひとつがおもしろい。なんだこれは?創造力が磨かれる。好奇心。こうした言葉があてはまる伝統芸能がたくさんあります。神事や芸能の不可思議さとその思想力の発揮は現代のがちがちな固定観念にとらわれる人々に新風を巻き起こし、今後のイノベーションの発揮に大いに役立つことになります。古典を知ることは未来を創るキーワードになります。
「不易流行」という言葉の本当の意味。
「不易」とは先人の求めた視点を探し出し、決して先人の跡を追わず、至誠の「流行」とは浅はかで深く考えることをしないのではなく、さまざまな思想の根底に流れる古来から続く万人に通用する人間の深い意識を見つけ出す、ことです。
京都は世界の観光地の上位を占める観光者数であります。世界一になったこともあります。外国人の知名度は他県に比べてトップクラス。
だから映像に外国人観光客の姿も多数含まれることになります。
しかし、本チャンネルの映像制作は、それを釣りにあたかも外国人気取りのテレビの食リポのように京都の魅力を伝える安易な方法はとりません。
憲法の規定にある報道の自由は公権に対するものであって、私権には適用できません。
かといって私人間の報道の自由は偏見の自由ではありません。他の多くに見られる安易な再生回数を狙う偏見ばかりのアホチャンネル軍は無視してください。当チャンネルは私心を消した客観を重視しております。
そもそも観光客に関係なく、京都のさまざまな伝統行事全般の流れと主旨を重視し、他の多くのチャンネルにありがちな決して見た目が派手な芸舞妓・巫女等の踊りを視聴者増加の釣りにすることなく、神事や芸能全般の舞踊の主旨を重視してじっくりと丁寧に紹介をしてゆきます。
ただ撮って見せるだけでなく撮影者も学習し、さらに映像を見られた方が自分の足でドンドン行動して知的好奇心をもとに学習能力と深い理解をはかることが本当の目的です。
投稿映像に関して誤記なきよう努めておりますが、御覧になる映像内に表記される内容に不十分な点、誤解している点がございましたら、是非ともコメントにてご指摘いただきたく思います。